Doorkeeper

こどもの日特別イベント!Hour of Code こどもの日1万人プログラミング

2016-05-05(木)13:30 - 16:30 JST

サイボウズ株式会社大阪オフィス

大阪府大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー 35階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

子ども:2人 無料
子ども:1人 無料
子ども:3人 無料
PCは持参でお願いします。Wi-Fiや電源はこちらで準備しています。

詳細

今回は初参加の子供達を優先します!

定員について

キャンセル待ちからスタート

メンターの参加状況に応じて定員の数を増やしていきますので、最初はみなさんキャンセル待ちで登録していただきます。(お申込み時は全員キャンセル待ちの状態になっているということです。)
※『このイベントは主催者の承認が必要です。承認後に届くメールに従ってください。』と表示されている場合はキャンセル待ちになっている状態です。

繰り上げについて

順次繰り上げていきます。繰り上がったらメールで連絡がいくようになっています。
メールが来ない場合は申し訳ございませんが参加いただくことができません。
繰り上げについては、お申込が早い順とは限りませんのでご了承ください。

締め切りとキャンセル待ちの方への連絡について

メンターの参加が増えたり、現在参加になっているお子さんがキャンセルされることもございますので、お申し込みは一定の時期で締め切るということは行っておりません。
また、キャンセル待ちの方へ「今回は参加できません」といったメール送信は行いませんので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

CoderDojo西宮 / 梅田では

プログラミングが好きな子ども達やプログラミングに興味がある子ども達を普段仕事でプログラミングやコーディングしている大人(メンター)がサポートします。

今回の特別イベントでは

  • Scratch初体験島(テーブル)
  • Arduino初体験島(テーブル)
  • Hour of Code初体験島(テーブル)

の3つの島を準備しています。

申込フォームの「参加したい島」から選択をしてください。

タイムテーブル

時間 内容
13:30〜13:40 開会宣言(中継)
13:40〜13:50 主催者挨拶(中継)
13:50〜14:10 特別ゲスト講演(中継)※ ペッパーズ
14:15〜16:20 各島でプログラミングスタート
14:20〜16:30 開会の挨拶

Scratchって?

Scrach 画像

http://scratch.mit.edu/
Scratchとは、MITメディアラボが開発したプログラミング言語学習環境です。
命令のブロッグを組み合わせるだけで、インタラクティブなアニメーションやゲームなどを作りながらプログラミングのロジックを学習できます。

・以下画像をクリックするとYoutubeが見れます。
Scratch

事前確認と準備

確認
Wi-Fi機能が使えるかどうかの確認をお願いします。

準備
以下のURLから必要なソフトのインストールをお願い致します。
① Adobe AIR のインストール
② Scratch Offline Editorのインストール
https://scratch.mit.edu/scratch2download/

Arduinoってなに?

Arduino(アルデュイーノ)とは、「初心者でも簡単に扱えるマイコンボード」です。
Arduinoは、Amazonやその他オンラインショップ等で購入可能であり、開発環境となるソフトウェアも無料でダウンロードできます。
このArduinoをScratchのように扱える「Ardublock」や「BlocklyDuino」でセンサーやロボットを動かしながら、プログラミングのロジックを学習していきます。

Arduino 画像

"ARDU-03 02" by oomlout - ARDU-03_02Uploaded by bomazi. Licensed under CC 表示-継承 2.0 via ウィキメディア・コモンズ - http://commons.wikimedia.org/wiki/File:ARDU-03_02.jpg#/media/File:ARDU-03_02.jpg

Arduinoでどんなものが作れるの?

・以下画像をクリックするとYoutubeが見れます。

「Arduino島」ではどんなことするの?

今回の「Arduino島」ではYoutube動画のようなキャタピラ戦車の作成はしませんが、Arduinoとパソコンとをつなげてセンサーで遊んでみたりしようと思います。

また、事前にパソコンに下記のインストールをお願いします。
・Chromeブラウザ
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html
・Arduino IDE 1.6.4
http://www.arduino.cc/en/Main/Software
・Chrome App版BlocklyDuinoエディタ
https://chrome.google.com/webstore/detail/blocklyduino-editor/ohncgafccgdbigbbikgkfbkiebahihmb?hl=ja

Hour of Codeってなに?

プログラミングは文字のタイピングではなく、ブロックをドラッグアンドドロップして行います。
当日はマインクラフトやスターウォーズの教材を使用する予定です。
マインクラフト

スターウォーズ

事前確認

以下のURLにアクセスし、問題なくWEBサイトが表示することを確認してください。
https://studio.code.org/s/starwarsblocks/stage/1/puzzle/1

参加条件

条件1:【ノートパソコン持参出来る方】(windows,mac)

当日パソコンをお貸しすることはできません。
ノートパソコンは各自持参してください。
「Arduino島」に参加ご希望の方は「Arduino Uno」は無料でお貸しします。
マウス、ノートパソコンの電源アダプタも忘れずに♪
※インターネット(Wi-Fi)は会場で無料で使えます。

条件2:【対象年令:7歳〜17歳】

7歳〜17歳までの方を対象としています。

注意事項

・保護者の同席について

部屋の定員と子どもの参加状況に応じて、席数が不足の場合は保護者に退席をお願いする場合が御座いますので、ご了承ください。

OSがWindows XPの方へ

Windows XPはMicrosoftのサポートが終了しており、セキュリティの関係でこちらが準備しているWi-Fiへの接続はお断りしております。

・定員について

定員は参加状況に応じて変更します。
チケットの申込終了日も参加状況に応じて変更します。
※Doorkeeperがアカウント毎の定員の管理で、チケット単位での定員の管理が出来ない為。

・来場時間について

13時00分〜13時30分の間に会場にお越しください。

CoderDojo西宮 / 梅田について

CoderDojo西宮 / 梅田の詳細については、以下のイベントのトップページもしくはCoderDojo西宮のWEBサイトをご覧下さい。
【イベントのトップ】 https://coderdojo-nishinomiya.doorkeeper.jp/
【CoderDojo西宮】 http://coderdojo-nishinomiya.info/
【CoderDojo西宮Facebookページ】https://www.facebook.com/CoderDojoNishinomiya

コミュニティについて

CoderDojo西宮&梅田(子ども達にプログラミングやHTMLコードを教える道場)

CoderDojo西宮&梅田(子ども達にプログラミングやHTMLコードを教える道場)

CoderDojoとは CoderDojoはボランティア(メンター)達が子供たちに無料(非営利)で教える定期開催のコーディング道場です。 2011年にアイルランドから始まり、現在(2016年1月)では、63カ国で870の道場が開かれています。 CoderDojoはオープンソースであり、各地でボランティアが自主的に運営しています。 メンターは普段はプログラミングやHTMLのコーディングを仕...

メンバーになる